定年後の生活ブログ

定年後に行政書士となり、四国のことを発信しています

天武天皇ゆかりの17番札所井戸寺

はじめに 境内 縁起 おわりに はじめに 寺の境内には、『井戸村正心小学校跡 創立明治八年一二月一日』の石碑が建っていました。 その昔から、井戸寺はこの地域の中心として重要な役割を果たしており、地元の人々に慕われる大切な存在のようです。 今でも、…

阿波おどりミュージアム

はじめに 阿波おどり会館 阿波おどりミュージアム(3F) 阿波おどりの歴史 おわりに はじめに 徳島の阿波踊りは毎年、開催されている徳島の一大イベントです。しかし残念なことに、昨年は新型コロナウイルスの影響により、戦後初めて中止されてしまいまし…

奇岩の境内がある14番札所常楽寺

はじめに 境内 縁起 おわりに はじめに 吉野川の支流、鮎喰川を少し遡った山肌に建立されているお寺です。 本堂前の岩肌がむき出しになった「流水岩の庭」は、長年にわたり風雨にさらされ自然に形づくられました。 荒々しい地面がむき出しになっている境内は…

香川県の札所7カ寺で花手水「花めぐり」パート2

ゴールデンウィーク特別企画「花めぐり」 7カ寺「花めぐり」 おわりに 前回の「花めぐり」 ゴールデンウィーク特別企画「花めぐり」 香川県西部にある71番札所から77番札所までの四国霊場が、4月29日から5月9日までの間、ゴールデンウィーク特別企…

阿波「青石」庭園のある15番札所国分寺

はじめに 境内 名勝 阿波国分寺庭園 縁起 おわりに はじめに 「名勝 阿波国分寺庭園」で名高い15番札所国分寺には、住宅が点在している中の細い道の先に、立派な本堂をはじめとした伽藍が立ち並んでいます。 発掘調査がなされたことで、創建当時には1辺が2…

眉山ロープウェイとモラエス

はじめに 眉山ロープウェイ 山頂展望台 眉山公園 モラエス おわりに はじめに 徳島市には四国三郎の異名がある吉野川、その吉野川を見下ろす眉山があります。 どこから見ても眉の形をしているので「眉山」と呼ばれている、高さ290mの山です。 山頂は眉山…

阿波人形浄瑠璃の人形師「天狗久」と16番札所観音寺

はじめに 徳島市天狗久資料館 天狗久とは 「天狗屋久吉心願の言葉」石碑と宇野千代 阿波の人形浄瑠璃 16番札所観音寺 縁起 境内(山門・本堂・夜泣き地蔵) 阿波国総社 おわりに はじめに 16番札所観音寺は住宅街の中にあるこぢんまりとしたお寺ですが、道…

来島海峡を望む展望館

はじめに 来島海峡大橋 来島海峡展望館 村上水軍 大潮荘 おわりに はじめに 愛媛県今治市の来島海峡を一望のもとにすることのできる展望台があります。 ここから目の前に、海峡を横断する大きなつり橋「来島海峡大橋」が迫ってくる、絶景を見ることができま…

「落ちない」ご利益のある高山航空神社(香川県綾川町)

はじめに 高山航空公園 展望デッキ 航空機の展示 子供広場 高山航空神社 おわりに はじめに 高山(280m)の山頂にある高山航空公園からは、一直線に伸びた高松空港や讃岐平野、丸亀港を遠望することができます。 かなり遠いので飛行機は小さくしか見えま…

「さぬきこどもの国」のYS-11、目の前に高松空港

はじめに YS-11 わくわく児童館 「日本一長く走り続けた電車」 おわりに はじめに 高松空港の真向かいに位置し、飛行機の離着陸を目の前で見ることができます。 広い園内には家族連れが楽しめるいろんな施設が充実していて、一日中、楽しく過ごすことの…

香川県の「薬王寺」は花手水のある"ぼたん寺"

はじめに ぼたん寺 春の花手水 冬の花手水 縁起 境内 おわりに はじめに 12月、冬の寒い時期に、お寺で花手水をしていると聞いて見に行きました。 香川県三豊市にある薬王寺というお寺です。 静かな山あいの農村にひっそりと佇んでいる小さなお寺に、色鮮…

今治市の大西藤山歴史資料館と波方歴史民俗資料館

はじめに 大西藤山歴史資料館 資料館の展示 妙見山古墳 波方歴史民俗資料館 おわりに はじめに 今治市には古墳時代初期に造られた前方後円墳を紹介した「大西藤山歴史資料館」と近現代の民俗資料を保存・展示している「波方歴史民俗資料館」があります。 展…

54番札所「延命寺」とツブラジイ

はじめに 境内 仁王門・鐘楼・中門・本堂・不動尊・大師堂・越智孫兵衛・真念法師 縁起 ツブラジイ おわりに はじめに 54番札所延命寺から59番札所国分寺まで5カ寺の札所が、今治市に集中しています。 松山市の53番札所円明寺からは30km近く離れ…

今治市にある河野美術館と玉川近代美術館

はじめに 今治市河野美術館 寄贈者は河野信一氏 日本の歴史的書画中心の収蔵品 移築された茶室 今治市玉川近代美術館 寄贈者は徳生忠常氏 近代洋画中心の所蔵品 楢原神社で発見された国宝 おわりに はじめに 今治市には、郷土出身の人が故郷の人たちのために…

朝青龍ゆかりの36番札所「青龍寺」

はじめに 朝青龍 境内 多宝塔・仁王門・三重塔・瀧行の瀧・本堂・不動像・西国33観音 縁起 おわりに はじめに 太平洋の荒波を遮る堤防のような半島、横波半島の先端に位置しているのが36番札所青龍寺(しょうりゅうじ)です。 かつては湾を船で横断して参…