定年後の生活ブログ

定年後に行政書士となり、四国のことを発信しています

認知症になった父親のこと

父のお兄さん 父親が認知症 パトカーに乗って帰って来た父 地域での見守り 父親の意識不明 父の入院生活 認知症と家族 認知症になったらいいことがある? 母の形見の着物 父のお兄さん 父には、戦前、満州で亡くなったお兄さんがいます。 私の伯父さんですが…

ブドウの花が咲き、ジベレリン処理、摘粒して房を整える作業

ブドウの赤ちゃん おいしいブドウを収穫するための作業 ブドウの花 ジベレリン処理 摘粒(粒わき) コロナの影響 ブドウの赤ちゃん ブドウの赤ちゃん 5月1日の時点で「ブドウの赤ちゃん」があちこちにできています。 うまくいけば、これが美味しいブドウの実…

姉が巾着バッグとミニボストンバッグを作りました!

姉の小物作り 春模様の巾着バッグ ミニボストンバッグ 最後に 姉の小物作り 姉は手先が器用で裁縫とか料理が得意です。自分で本を読んだりしながら好きなものを制作しています。 先日もチマチマと何か作っており、結構、立派なものを完成させていたので紹介…

農業高校のこと

ぼたん 農業高校では実習が大切です 農業は秋~冬~春~夏のサイクルではありません 農業高校と9月入学は波長が合わない 農業高校では実習が大切です どのように食料が生産されているかは、実際にやってみなければ分かりません。本を読んで知識を得ることも…

王義之の拓本と鳴沙山の砂文字

王義之の拓本 鳴沙山の砂で砂文字を書きました 王義之の拓本 屋根裏倉庫の片付けをしていると王義之の拓本を見つけました。 拓本の袋 1987(昭和62)年の8月に中華人民共和国を旅行した時、西安碑林博物館で買ったものです。碑林とあるように文字を刻…

定年後に畑を整備して美味しいブドウを生産する

ブドウ苗の植えつけ ビニール張り 鳥よけの網張り 親戚から藁を貰う ブドウ畑に藁を敷き詰めた ブドウ苗の植えつけ 植えてから3年目 親の残してくれたぶどう畑があります。かつてはたくさんのブドウ畑がありましたが、母親が60歳を過ぎたころから縮小し、…

定年後は健康が気になります

生と死と 見送り 健康診断 高い尿酸値 姉の健康法は水泳 生と死と 私が中学生の時です。クラスの友人が自転車に乗って帰っていた時、信号無視をした車によって亡くなってしまいました。 もう50年も前のことです。 直接、その現場を見ていたわけではなかっ…

40年前にアンカレッジ経由でヨーロッパへ行き、フランスでペタンクを買った

アンカレッジ経由でヨーロッパへ ペタンク アンカレッジ経由でヨーロッパへ 40年も前のことですが、大学の夏休み中にヨーロッパへ行きました。 友人の知り合いがフランスのパリへ語学留学をしており、友人がそこのアパートに何か月か居候するということで…

70年前の新聞がありました

吉田茂 70年前の株価 大山名人と升田棋士 吉田茂 約70年前の新聞でお茶碗を包んでいました。 1面トップに吉田茂首相の写真があり『解散・絶対行わず 増田幹事長 首相の意向を発表』という見出しがありました。 内容は「明後年1月までの任期一杯は解散な…

40年前のお金の話

40年前の金利 金融再編 100円札は板垣退助 40年前の金利 40年前の新聞も出てきて、東洋信託銀行が「おトクな貯蓄の決定版!」という広告を出していました。 東洋信託銀行は現在の三菱UFJ信託銀行の母体の一つのようです。 金融機関は、この40年の間…

40年前の新聞

40年前のテレビ欄 鉄人28号 昔のテレビ番組 暴れん坊将軍 時代劇 白黒テレビ 40年前のテレビ欄 屋根裏倉庫の片付けをすることになりました。 古いタンスや段ボールの箱が暗い屋根裏に積み重ねてあります。 長い間、開いて見たことがないし、もの凄くほ…

メロンの栽培

はじめに 栽培方法 種まきから苗の育成まで 苗の植替え 交配から収穫まで 終わりに はじめに 農業高校に勤務していた時、メロンの栽培を見学することができました。 種を播いてから4ヶ月ほどで収穫されるそうですが、せっかくなので定点観測によりメ ロン玉…

定年後にブログを開始!

ブログを始める決心をしました 一太郎を使っていました どうやってブログを始めればよいのか検索 「はてなブログ」を始めることにしました 難しいことは考えずにとにかく始めてみる ブログを始める決心をしました ここ20年ぐらいで、すっかりネット社会に…