愛媛の札所を紹介
はじめに 境内案内図 境内 縁起 おわりに はじめに 標高750mの高さにあって、四国八十八ヶ所の中では3番目の高さ(四国八十八ヶ所霊場会HPより)にあり、「遍路ころがし」(遍路道の難所)という厳しい難所の一つです。 1984年(昭和59年)にお寺の…
はじめに 境内 仁王門・鐘楼・中門・本堂・不動尊・大師堂・越智孫兵衛・真念法師 縁起 ツブラジイ おわりに はじめに 54番札所延命寺から59番札所国分寺まで5カ寺の札所が、今治市に集中しています。 松山市の53番札所円明寺からは30km近く離れ…
はじめに 境内 縁起 三島神社 おわりに はじめに まるで城郭のような堅牢な石垣の上にあるお寺でした。 寺伝にあるように、治水と関連する築堤の技術にも通じるのでしょうか。 丸石を積み重ねたり、四角くて新しい石を重ねたりして築かれている、立派な石垣…
はじめに 境内 縁起 おわりに はじめに 今治市の郊外、のどかな田園地帯にある小高い山の中腹にひっそりと57番札所の栄福寺があります。 木や竹やぶに囲まれていて、近くに寄らないとお寺がどこにあるのか、すぐには分かりません。 田舎のどこにでもあるお…
はじめに 境内 縁起 おわりに はじめに 作礼山の山頂付近にある仙遊寺に車で向かっている途中で、今治市の街並みや遠く「しまなみ海道」の架橋、穏やかな瀬戸の海と島々の景観が一望できる所がありました。 しかし、傾斜のきつい急な道が続いていて、所々に…
はじめに 石鎚山頂にある奥前神寺 麓にある前神寺の境内 縁起 紆余曲折 おわりに はじめに 愛媛県西条市には60番「横峰寺」から64番「前神寺」まで、5カ寺の札所が集中してあります。 弘法大師への信仰が厚い地域であったからではないかと思います。 「…
61番札所「香園寺」 境内 縁起 おわりに 61番札所「香園寺」 四国霊場では珍しい近代的で巨大な鉄筋コンクリートで建築された本堂に圧倒されました。 建物は新しいものですが、お遍路さんによる信仰は古くから連綿と続いており、大師信仰の奥深さを感じ…
はじめに 宝寿寺と四国八十八ヶ所霊場会 境内 縁起 おわりに はじめに JR予讃線の伊予小松駅からすぐのところで、国道11号線にも面しているお寺なので、車でも行きやすい所です。 他の札所のように、広い境内や多くの伽藍があるというわけではないのです…
愛媛県西条市の63番札所吉祥寺 境内 縁起 おわりに 愛媛県西条市の63番札所吉祥寺 イチョウの大木が2本、ちょうど色づいている紅葉の時期にお参りすることが出来ました。 鮮やかに黄色となったイチョウの木に目を奪われながら、境内に入っていきます。 …
四国中央市「65番札所三角寺」 伽藍 縁起 おわりに 四国中央市「65番札所三角寺」 三角寺は標高355mの山中にあり、伊予の国最後の札所です。 かつてはかなり厳しい山道を上らなければならなかったので、難所にあるお寺でした。 小林一茶の句碑 小林…
はじめに 縁起 境内 おわりに はじめに 松山の市街や瀬戸内海まで一望できる高台に50番札所繁多寺があります。 背後はこんもりと茂っている森が広がっていて、景観樹林保護地区に指定されています。 美しい自然の中にあり、静かに人々の営みを高い所から見…
はじめに ハスの花咲く浄瑠璃寺 衛門三郎の故郷 境内 縁起 弁天池のハスの花 おわりに はじめに 松山から高知に向かう古い街道に面した山裾に、こぢんまりとした46番札所の浄瑠璃寺があります。 よく手入れされた森の中のような風情のあるお寺です。 いわ…
はじめに 境内 縁起 おわりに はじめに 40番札所観自在寺は、四国八十八ヶ所で「菩提の道場」といわれている愛媛県の最初の霊場です。 リアス式海岸による豊かな海の幸と柑橘類の生産が盛んな、自然あふれる地域にあります。 1番札所霊山寺からもっとも遠…
はじめに 境内 縁起 おわりに 追記:道の駅「みま」 はじめに 山間の、のどかな田園風景の中、背後にある丘陵の麓に42番仏木寺(ぶつもくじ)があります。 県道31号線沿いなので、車での参拝に便利がよい立地になっていました。 地元に根付いた、こぢんまり…
はじめに 車がやっと上ることができる細い道を上がった所に41番札所龍光寺があります。 歩き遍路の場合は、鳥居をくぐって境内への階段を上っていくので、ここはお寺ではなく神社かな?と思ってしまうほどです。 地元では「三間のお稲荷さん」と親しまれてい…
はじめに 境内 縁起 おわりに はじめに 43番札所の明石寺は、歴史ある卯之町のすぐ裏の山中にあり、車で参拝する場合は町の反対側から少し上っていきます。 山腹の深い森に囲まれていて、宗教的な雰囲気が醸し出されているお寺です。 明石寺は「めいせきじ…
はじめに 境内 縁起 おわりに はじめに 紅葉が美しい四国山中の断崖絶壁の岩肌にへばりつくようにお寺があり、駐車場からも約30分ぐらいは山の中を歩いて上って行かなければなりません。 厳しい山道ですが、深山幽谷の自然の中を進んでいると、心も洗われ…
はじめに 境内 縁起 おわりに はじめに 大寶寺(だいほうじ)は標高579mにあります。かなり高い所にあると思いましたが、山の上というわけでもありません。 大宝寺がある久万高原町は、その名の通り四国山地に囲まれた高原の町で、海からも遠く盆地の中…
はじめに 境内 渡らずの橋・国宝の仁王門・本堂・三重塔etc マントラ洞窟 縁起 衛門三郎伝説 おわりに はじめに 石手寺は雑然とした中にも、人々の悩み・苦しみ・欲望を受け止め民衆と共に存在しているお寺です。 様々な現世利益を願って信仰に来る人々を広…
はじめに 境内 縁起 おわりに はじめに 浄土寺の背後には牛峰山(うしのみねざん)があり、前面には松山市の市街地が広がっています。ちょうど山と民家の間に位置するお寺です。 10世紀の半ばに浄土寺に滞在して布教をした、空也(くうや)上人と深い縁が…
はじめに 境内 縁起 西林寺奥の院「杖ノ淵」 おわりに はじめに 西林寺(さいりんじ)は道路より低い位置にあるため、階段を数段降りて仁王門に向かいます。 お寺自体はフラットな平地にあるので、駐車場からは段差もなく、スムーズに境内へ入って行くことが…
はじめに 境内 縁起 おわりに はじめに 46番札所の浄瑠璃寺とはまた趣の違った、47番札所八坂寺があります。 その名の通り、山の中腹の少し坂になった所に位置しており、門前から階段を上がって本堂に至るお寺です。 車の駐車場は、お寺のすぐ横にあるの…
はじめに 南光坊境内 別宮大山祇神社 縁起 おわりに はじめに 通常、お寺は○○寺という名称が多いのですが、55番札所は四国霊場の中で唯一「○○坊」となっています。 かつては、神は仏が世の人を救うために姿を変えてこの世に現れたという、神と仏は同じであ…
はじめに 境内 縁起 おわりに はじめに 松山市の郊外にある53番札所は円明寺、えんみょうじと読みます。 昔ながらの住宅が立ち並ぶ中に、普通のお寺のたたずまいで、こぢんまりと存在しています。 道を挟んで駐車場からすぐに境内となっており、気軽に参拝…
はじめに 境内 歴史 国分寺の塔の跡 春日神社 脇田義助の廟 おわりに はじめに 国分寺は住宅と田んぼが入り混じる静かな田園地帯にある、こじんまりとした四国八十八ヶ所霊場の59番目の札所です。 古代には伊予の国府があった所で、741年、聖武天皇の国…