定年後の生活ブログ

定年後に行政書士となり、四国のことを発信しています

石鎚山ロープウェイ

はじめに ロープウェイ登り口 山麓下谷駅(ロープウェイ乗場) 山頂成就駅 おわりに はじめに 石鎚山(いしづちさん)は、四国山地の西部にある標高1,982mの西日本最高峰の山です。 愛媛県西条市から南へ国道142号線を、石鎚山方面に山の中を分け入っ…

台風でブドウが被害を受けた!

はじめに 今年も、シャインマスカットとピオーネの栽培を行っており、これまで順調に生育してきました。 ところが、あと少しで収穫期を迎えるという時期なのに、台風9号の強い風によって思わず大きな被害を受けてしまいました。 ブドウ栽培を始めてから数年…

香川県立ミュージアム

はじめに 施設 1階 陶板タイル「衆鱗図(しゅうりんず)」 3階「歴史展示室」 おわりに はじめに 高松市立玉藻公園(高松城跡)のすぐ隣に、香川県立ミュージアムがあります。 歴史博物館と美術館の機能を合わせ持ち、展示や普及活動・調査研究などを通じ…

高松城跡地の高松市立玉藻公園

はじめに 高松城 歴史 建物 おわりに はじめに JR高松駅のすぐ目の前にある玉藻公園は、高松藩松平氏の居城であった高松城の跡地にある公園です。 高松城は、万葉集で柿本人麻呂が讃岐の国の枕言葉に「玉藻よし」と詠んだことに因んで玉藻城とも呼ばれていま…

與田寺は「四国八十八ヶ所総奥の院」「厄除けの寺」

はじめに 境内 縁起 おわりに はじめに 與田寺(よだじ)は、「四国八十八ヶ所総奥の院」とされています。 かつて第88番札所大窪寺を参拝した関西以東から訪れるお遍路さんは、船で国に帰る時には、三本松の港から出航していた汽船を利用していました。 船…

歴史を生かした町並みづくりの引田

はじめに 讃州井筒屋敷 かめびし屋 古民家のひな飾り 手袋ギャラリー おわりに はじめに 東かがわ市引田町には昔ながらの景観の古いまち並みが残っており、大きな商家や赤壁の醤油醸造所、入り組んだ路地など昔ながらの景観を見ることができます。 引田は、…

昭和30年代の「アイス」と冷や汗ものの「通信簿」

今週のお題「好きなアイス」 昭和30年代のアイスの思い出 冷や汗ものの小学1年の通信簿 今週のお題が「好きなアイス」ということで、昨年の記事を書き直してみました。 半世紀以上前のことなので、記憶が定かではありませんが、何となくは覚えていることも…

日本一低い山のある白鳥神社

はじめに 境内 縁起 日本一低い山「御山」 おわりに はじめに 東かがわ市白鳥町にある白鳥神社(しろとりじんじゃ)は、日本武尊伝説に由来する白鳥信仰の神社が日本全国に100社ほどある中の一つです。 自称ですが「日本一低い山」も神社の裏にあります。…

東かがわ市の手袋資料館

はじめに 手袋資料館 展示室 現在の手袋産業 手袋産業の始まり おわりに はじめに 東かがわ市は昔より手袋産業が盛んな地で、国内産手袋の90%が生産されているといわれています。 技術的に優れた品質の手袋を生産しているので、著名な海外ブランドものや…

「とらまるパペットランド」は人形のワンダーランド

はじめに とらまるパペットランド とらまる人形劇ミュージアム ミニチュア児遊館 人形劇場とらまる座 おわりに はじめに 「とらまるパペットランド」は、香川県東かがわ市のとらまる公園にあり、「とらまる人形劇ミュージアム」「人形劇場とらまる座」「ミニ…

四国自動車博物館のバック・トゥー・ザ・フューチャー

はじめに 受け付けスペース~トヨタ2000GT~ 展示場~デロリアン・ランボルギーニetc~ おわりに はじめに 高知県香南市にある四国自動車博物館を訪問しました。 60年代~80年代のレーシングカーやクラシックカーを中心に、国内外2輪車・4輪車を展示してい…

高知にある28番札所「大日寺」

はじめに 境内 縁起 爪彫薬師堂 おわりに はじめに 四国霊場八十八ヶ所には「大日寺」が、徳島に2カ寺、高知に1カ寺の計3カ寺あります。 徳島県にある4番札所「大日寺」のご本尊は大日如来さま、13番札所「大日寺」は十一面観音菩薩さま、そして高知県…

恋人の聖地がある高知の道の駅「大山」

はじめに 道の駅「大山」 伊尾木漁港石積堤 恋人の聖地 おわりに はじめに 幹線道路の国道55号線から外れたところにあるため、案内板をよく見ないと通り過ぎてしまいます。 かつては幹線であったのですが、バイパスのトンネルが出来て、そちらがメインにな…

安芸市は作曲家「弘田龍太郎」の童謡の里

はじめに 安芸駅 やなせたかし作「あき うたこちゃん」キャラクター 童謡の曲碑の建立 弘田龍太郎とは おわりに はじめに 高知県安芸市出身で有名なのは、三菱の祖である岩崎弥太郎と童謡作曲家の弘田龍太郎です。 誰もが一度ならず何度も聞いたことがあり、…

三菱をつくった岩崎弥太郎の生家は高知県安芸市

はじめに 岩崎弥太郎の生家 岩崎弥太郎と三菱 安芸観光情報センター(追加記事) 安芸市立歴史民俗資料館 安芸市立書道美術館 おわりに 半年ぶりに、岩崎弥太郎の生家を再訪しました。銅像の隣は、きれいなお花畑になっていました。 はじめに 高知県安芸市に…