定年後の生活ブログ

定年後に行政書士となり、四国のことを発信しています

香川の7カ寺巡礼で花手水の「花めぐり」(パート6)令和5年の春4月

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ

↑↑↑よろしければポチッとお願いします。

七ヶ寺「花めぐり」(令和5年の春4月)

7カ寺とは四国霊場の71番から77番までの札所のことです。

7カ寺を1日で巡礼することを『七ヶ所まいり』と呼んでいます。

八十八カ所すべてを参拝する事が難しい時に、空海ゆかりの地だけでもと巡礼した事が始まりだといわれています。

新型コロナの影響が大きかった令和3年より、花で彩られた7カ寺の手水舎=花手水を巡りながらお参りする「花めぐり」が何度か企画されました。

うららかな春の時期、4月1日~9日の間、「花めぐり」と題して手水舎が花で彩られました。

どの花手水も季節の花を使って個性的で美しく彩られており、参拝者の心を和ませてくれています。

71番札所「弥谷寺」

弥谷寺について、詳しくはこちらをご覧ください。↓↓↓

弥谷寺は空海が学問をした71番札所 - 定年後の生活ブログ

72番札所「曼荼羅寺」

曼荼羅寺について、詳しくはこちらをご覧ください。↓↓↓

西行が昼寝をした72番札所の曼荼羅寺 - 定年後の生活ブログ

73番札所「出釈迦寺」

出釈迦寺について、詳しくはこちらをご覧ください。↓↓↓

73番札所出釈迦寺と奥の院「捨身ヶ嶽禅定」 - 定年後の生活ブログ

74番札所「甲山寺」

甲山寺について、詳しくはこちらをご覧ください。↓↓↓

74番札所は花手水とウサギの甲山寺 - 定年後の生活ブログ

75番札所「善通寺」

善通寺について、詳しくはこちらをご覧ください。↓↓↓

75番札所の善通寺は空海生誕の地 - 定年後の生活ブログ

76番札所「金倉寺」

金倉寺について、詳しくはこちらをご覧ください。↓↓↓

円珍ゆかりの76番札所「金倉寺」 - 定年後の生活ブログ

77番札所「道隆寺」

道隆寺について、詳しくはこちらをご覧ください。↓↓↓

77番札所「道隆寺」は眼なおし薬師様です - 定年後の生活ブログ

おわりに

昨年も、桜の花が満開となる時期に7カ寺の「花めぐり」が開催されていました。

令和3年より何度か行われていますが、7か寺の花手水はそれぞれ個性的で美しく、見ている人の心を和ませてくれます。

手水舎本来の役割である、参拝前に手や口を清めることも大切なのですが、花手水を見ていると心が洗われて清められているようにも思えます。

機会があれば、続けていってほしいものです。

追記

過去の7カ寺の花手水「花めぐり」について、詳しくは、こちらをご覧ください。↓↓↓

www.teinenoyaji.com

www.teinenoyaji.com

www.teinenoyaji.com

www.teinenoyaji.com

 

www.teinenoyaji.com